送迎中に話すことで会話がうまくなっていきます。
ちょっとした会話、今日の給食何食べたの?答えがでないようならば、指導員がフルーツでたでしょう?とか、野菜はあった?
答え、うんあったときたら、何色のフルーツ?赤色それとも黄色とか選択で話を進めていく。その繰り返しをすることで、会話がうまくなります。
もちろん、送迎中、運転中している指導員には話しかけないルールを徹底します。
ただ、信号に止まった時とか、話せます。
通常は、添乗するスタッフが話をすることが多いと思います。
人間関係ができている指導員だと、保護者に言えない悩みや、学校で起きたことをポロッと話してくてくれるようになっていきます。
- お問い合わせフォーム
- TEL: 045-309-9518
- MAIL: every8341@gmail.com