学校によっては、縄跳びに力を入れているところもあります。そんな中、前とびができたあと、今度は後ろとびが課題になってくる場合が多く見られます。
協調運動で、前とびをクリアしたのであれば、今度は、後ろとびに挑戦してみましょう。
イメージとしては、前とびと同じで、ジャンプを同じ位置にとぶ、腕は脇をとじて回すことは同じです。
ちょっと違うのは、ジャンプを色々な方向にとぶことができると、自然と、後ろにとぶことは簡単になり、できるようになります。
以前、使った紐にボールを付けた道具を使って練習してみるといいです。
楽しく続けることが大切です。
- お問い合わせフォーム
- TEL: 045-309-9518
- MAIL: every8341@gmail.com